【工事概要】
1. 目的
護岸の嵩上げに伴い、護岸背面の沈下低減、土圧低減を目的としてSGM軽量土が採用された。
2. 工事概要
施工時期 | 平成8年5月 ~ 平成8年6月 | |
---|---|---|
施工延長 | L=75m (2カ所) | |
施工土量 | 気泡混合処理土 | V= 965m3 |
発泡ビーズ混合処理土 | V= 965m3 | |
設計 | 一軸圧縮強さ | qu= 200kN/m2以上 |
単位体積重量 | γt= 11kN/m3 | |
使用土 | シールド残土脱水処理土 |
3. 配合仕様
調整泥土(kg/m3) | 水(kg/m3) | 固化材(kg/m3) | 軽量化材(l/m3) | 密度(g/cm3) | フロー値(mm) | |
---|---|---|---|---|---|---|
気泡混合処理土 | 423 | 571 | 94 | 260 | 1.10 | 160以上 |
発泡ビーズ混合処理土 | 478 | 538 | 75 | 268 | 1.10 | 120以上 |
※ 固化材 | : 高炉B種セメント |
※ 起泡剤 | : 合成界面活性剤系(10倍希釈20倍発泡) |
※ 発泡ビーズ | : 発泡倍率80倍(見かけの密度0.0125g/cm3) |
4. 標準断面
